池上彰さんの 「池上式仕事術」聴いてみて。

知ったきっかけ こちら、オーディオブックのみのようですね。audibleやaudiobook.comです。 私はaudiobook.comで購入しました。 価格的にも買いやすい所でした。a8adscript('body').showAd({...

「人生ドラクエ化マニュアル – 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ!」を読んてみて!

きっかけ この本、オーディオブックで聞きました。作者がエニックスの人で、確かにゲーム出身ですね。そこで「人生ドラクエ化理論」を発見したとのこと。まあ、自己啓発本なのですけど、題名からして怪しく、ゲームオタクにしか通用しない本のようなイメージ...

佐藤優さんの「メンタルの強化書」を読んで。

きっかけ こちらは、amazon のkindleで読みました。そして、評価を見ると、悪くはない、という感じで5から1までしっかりあるといった感じです。内容のこと  佐藤優さんの本は何冊か読んでいまして、そのうち書けたらいいなと思うのですが、...

「パワーか、フォースか」を読んではみたものの……

この本、世界的名著でして、私も以前から読みたいなと思っていて、ようやく手にすることができました。 何か表示が違うので、偽物かと思ったりもしましたが、どうやら新版とのことです。 意識のレベルを1~1000のスケールに分けておりまして、例えば、...

ブラックスワンは癖があるけど、読むべきです。

「黒い白鳥」? 映画の「ブラックスワン」は見ではないので何とも言えませんが、ここに出てくるブラックスワンとは意味合いが違うでしょうね。 ある時突然今までにないものが出てきて、通常の概念を飛ばしてしまうような感じですね。一言でいうと、不確定性...

自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング

この本、最初はオーディオブックからでした。自己啓発系の本ですね。私、いろいろ自己啓発系の本を読んでます。 この本は、まずRASのお話からです。RASといいますのは「Reticular Activating System」で脳幹にある機能の一...
スポンサーリンク