雑談 ジョルジュ・ブラックについて 画家さんです。 私が絵を見に行き始めたのが数十年前。学生の頃です。当時付き合っていた彼女が、美術系だったこともあり、その影響をうけました。 この、ジョルジュ・ブラックさんは、20世紀初めごろから活躍し始めた画家さんです。キュビスムキュビスム... 2021.11.12 雑談
音楽 Deep Purple 「Child in time] ディープパープル1970年の「in rock」に収録されています。このアルバムは有名ですね。ラシュモア山にある大統領の彫刻をパロディにしたものですね。 リッチーブラックモア 今はどうかわかりませんが、数十年前のギターキッズは、このギタリス... 2021.11.10 音楽
雑談 エディー・バウアー 完全閉店! エディー・バウアーって?知っている人はしっている、洋服メーカーです。歴史は古く、ダウンが有名なブランドでした。個人的な思い出昔、結構買っていたのですよね。「R25]というフリーペーパーがあって、よく駅とかにおいてありました。20年くらい前で... 2021.11.09 雑談
スマホ・PC・タブレットなど kindleについて 電子書籍について 本を読むのが好きで、いろいろ読んだりしていますが、ここ数年は、電子書籍の方が多くなりました。 最初はSonyでした。Readerという、電子書籍専用末端を出していまして、一つ買ってみたりしました。しかし、本の数が少なく、取... 2021.11.08 スマホ・PC・タブレットなど
本 「すべてがFになる」を読んで(かなり前) きっかけ 森博嗣さんの作品ですね。これは、メフィスト賞第一回の受賞作になりますね。当時私は京極さんをよく読んでいまして、好きな作家さんのことを調べるわけですね。 そこで、この「メフィスト賞」が引っ掛かってきて、その受賞作を読みたいな、と思っ... 2021.11.07 本
スマホ・PC・タブレットなど EveryPhone ACを知ってますか? スマホです ヤマダ電機のオリジナルのSIMフリースマホなんです。数年前、オリジナルのスマホを出していました。その中で、大画面が持ち味のEveryPhoneACという機種を持っていました。私はネットで注文して手に入れました。 EveryPho... 2021.11.06 スマホ・PC・タブレットなど
証券会社 XMという海外のFX 会社について 有名な海外FX会社私がここに口座を開いたのは五年ほど前になると思います。理由は単にお金の問題です。海外FX会社の利点 このXMだけでなく海外のFX会社はハイレバレッジなのですね。日本ですと25倍が限界です。例えば国内で1000通貨単位で取引... 2021.11.05 証券会社
本 苫米地式 思考ノート術 を読んで 苫米地さんの本です。 kindleで読みました。苫米地さんの本は結構読んでいます。数年前から、読んでははまり、しばらく空いてからまたはまり、という感じで定期的に読んでいます。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshim... 2021.11.03 本
不思議な話 現実のような夢の話 目が覚めると、下半身泥の中だった。慌てて抜け出すとそこは知らない土地。町のようだ。人もちらほらと見える。 私は、家に帰るため駅に向かう。切符を買おうとして、とにかく行き先を言って買おうとするが売ってくれない。叫んでも怒鳴っても売ってくれない... 2021.11.02 不思議な話
イヤホン・ヘッドフォン Bose QuietComfort 20について 過去の製品ですか? boseのノイズキャンセリングのイヤホンですね。発売は2013年8月26日ですから八年前ですか……。古い製品となってしまいましたが、私はまだ使ってます!walkmanとそれ以外 私はノイズキャンセリングに興味を持ち始めた... 2021.11.01 イヤホン・ヘッドフォン