スマホ・PC・タブレットなど

ガジェット

メルカリが機種変で対応困難な件

先日スマホを中古購入した。その話は、今後書くとして、いろいろと本格始動しようとしてたのですが、どうしても移行できないものがありました。メルカリです。私は頻繁にスマホを変更するので、そういった類の移行は慣れているのですが、メルカリって困難な部...
ガジェット

子供のスマホ

最近、子供がスマホデビューした。といっても、私のお古のスマホを渡しただけなのだが。とりあえず格安SIMを入れて、電話番号を導入し、LINEを設定した。子供はせっせとお友達とLINEでご挨拶をしたり、YouTubeを見たりしている。まあ、その...
ガジェット

PCがいきなり終わる

先日、ノートPCを中古で購入した。相場より激安だったのだが、そこそこ綺麗で、ラッキーだったのだが実際に動かしてみるとバッテリーあたりに不具合があって、ACコードは必須という品物だった。まあ、持ち運びはする予定はないけど、まだバッテリーは持ち...
ガジェット

2画面スマホの探索

先日Boseの高いイヤホンを買って、何かと調子が良いので、しばらくイヤホン熱は収まりそう。しかしながら、臨時収入が入ったので、何かしら……、と思い描いていると、そういえばあのスマホたちはどうなってんだろうと、思い検索してみた。2画面のスマホ...
スマホ・PC・タブレットなど

いまさらgalaxy note 8を愛用している私

ずっとiPhoneでしたが スマホらしいスマホはiPhone4からでした。当時はsoftbankだけでしたっけ。丸みのあった3Gから角ばったボディは格好良かった!それが、機種変機種変を重ね、格安simに変えてしばらくしてからandroidに...
スマホ・PC・タブレットなど

niftyのお話

最初からnifty もう数十年前でしょうか? まだインターネットという文化が浸透していないころのお話です。メインとしては、メールでしたね、確か。ニフティ サーブ 確か「ニフティサーブ」という名前ではなかったでしょうか? そういうプロバイダと...
スマホ・PC・タブレットなど

SoftBank 707SC IIという携帯電話

2007年発売 ガラケーですね。十年以上前の製品ですが、よく覚えています。私にとって、純粋なガラケー一台持ち時代の最後の携帯電話でした。この後からガラケーではなくなります。価格コムの該当ページへ特徴的な形 写真ではわかりにくいかもしれません...
スマホ・PC・タブレットなど

二台持ちの話

格安SIMにしてから 数年前からケータイとスマホの二台持ち生活をしています。iphone6のau契約でしたが、こちらをガラケー持ち込み機種変をして、プランも最安にし、iPhone6に格安SIMをさして使い始めたのがスタートです。経緯 ケータ...
スマホ・PC・タブレットなど

GEOですごく得した話

先日、近くのGEOに行きました。 近くのGEOの話になります。 中古販売の面積が昨年くらいから増えましたね。TVとか置くようになりました。もちろんレンタルCD、DVD、もあります。 私はふらっと、買う気もないのに中古販売の方をのぞきます。そ...
スマホ・PC・タブレットなど

kindleについて

電子書籍について 本を読むのが好きで、いろいろ読んだりしていますが、ここ数年は、電子書籍の方が多くなりました。 最初はSonyでした。Readerという、電子書籍専用末端を出していまして、一つ買ってみたりしました。しかし、本の数が少なく、取...
スポンサーリンク