雑談

雑記

近くの和菓子屋のどら焼きについて

会社の近くに和菓子屋がある。小さい店で、それ専門のところ。そこを見つけた時は嬉しかった。美味しいものが食べれると期待したから。どら焼きを購入した。180円だった。若い女性の店員だった。3つほど購入して、家族に分けたりした。期待大で食べたのだ...
覚書

確かに生きやすくはなったかも

先週にあったある意味事件を一昨日書きました。それで、取っている行動の一つが、とにかく避ける事。ぶつかりそうな人がいたら、大きく逃げる。電車で厄介そうな人、面倒くさそうな人がいたら、なるべく避ける。空いていたら場所を移動し、無理そうだったら背...
覚書

邪悪な眼

あまり書きたくはないけど。書いてしまうと残るからね。でも、ある意味、私の分岐点になると思う事柄だったので、将来「ああ、この時から変われたのね」と、いい意味になればと思い、残すことにする。状況はというと、これまた思い出してしまうので、書きたく...
雑記

コーヒーが不味いと感じるとき

最近、安いコーヒーを飲んでいる。会社での朝、以前は缶のブラックコーヒーを飲んでいて、大きい缶のものを飲んでいたのですよね。大量買いで安いところがあって、キャップ付きのデブっとした缶のもの。しかし、なかなか量が多い。朝だけでは飲み切らなくて、...
覚書

幸せの形

ある本を読んでいて、幸せについて語っているところに当たった。要旨をまとめて、自己解釈も踏まえて書き出すと、たとえば「仕事があるから幸せ」とか「病気をしていないから幸せ」という感じよりも、より攻めた形のウキウキ感とか癒し感とかがある方が幸せに...
雑記

缶の思い出

缶のお汁粉が好きで、見かけると結構買ってしまう。昨年1月頃、会社の近くの自販機に置いてあることを発見して、時々買っていた。しかし、一ヶ月くらいして、お汁粉のあった場所にコーンスープが置かれていた。まだ、寒いのに、十分需要はあったはず……。し...
雑記

トイレ後、手を洗わない?

気になることがある、というかどうしてなんだろう? って思っている。駅とか店とかでとかでトイレに入る。小を済ませた後、私は手を洗う。正直、たまに手についたりするし、小さいころからの習慣という事もある。それに、その後、例えばつり革に触ったり、フ...
雑記

肩がこる、その対応

昔から肩が凝りやすいので、いろいろと策を打ってきた。波があって、問題ないときもあれば、吐きそうなくらいの時もある。それが首までつながると頭痛になり、頭痛薬のお世話になる。ただ、あまり効かない。いろいろとyou tubeなどで肩こりの対処のた...
雑記

tiktoklite をやってみたけど

インスタかなんかを見ていた時、盛んに「tiktoklite 1300円」みたいな動画が流れていて、tiktok自体に少し興味があったのでインストールしてみたのですよ。実はその前にtiktoklite5000円というのもあって、調べたりして、...
雑記

「カレーの店 ボンベイ」 で辛いカレーを食べた

先日、柏に行くことがあって、ネットで探しておいた店に行ってみた。「カレーの店 ボンベイ」どうやら有名店の様で、それほど広くない店だけど、満席状態だった。三人で行ったのだけど、少し待ってばらばらで座る。私は券売機の左端にあった「カシミールカレ...
スポンサーリンク