スマホ・PC・タブレットなど GEOですごく得した話 先日、近くのGEOに行きました。 近くのGEOの話になります。 中古販売の面積が昨年くらいから増えましたね。TVとか置くようになりました。もちろんレンタルCD、DVD、もあります。 私はふらっと、買う気もないのに中古販売の方をのぞきます。そ... 2021.11.16 スマホ・PC・タブレットなど
本 「旅のラゴス」を読んで。 かなり前ですが 筒井康隆さんの作品。筒井さんはいっぱい作品を出しておりまして、読みやすいのものから、難しいものまでいろいろありと思います。 この作品は、読みやすいと感じています。内容は ラゴスという主人公が、旅をする物語です。架空の世界な... 2021.11.15 本
雑談 私のワクチン接種 9月に打ちました コロナ禍が現在落ち着きをみせてますね。やや安堵感のある街並みです。 私もワクチンを打ちました。9月のことです。地域差 私の住んでいる町は、八月末から60-64歳と持病のある方優先の接種予約が始まりました。私は、該当する持病... 2021.11.14 雑談
本 「神様が教えてくれた金運のはなし 直接きいてわかった開運あれこれ 」を読んで。 筆者はどんな方? 桜井識子さんという方の本です。アメブロでスピリチュアル系ですね。「神仏研究家で、霊能者の祖母、審神者の祖父の影響で神仏や霊と深く関わって育つ」とのことです。読むきっかけとして これはちょっと前に紹介したkindle Unl... 2021.11.13 本
雑談 ジョルジュ・ブラックについて 画家さんです。 私が絵を見に行き始めたのが数十年前。学生の頃です。当時付き合っていた彼女が、美術系だったこともあり、その影響をうけました。 この、ジョルジュ・ブラックさんは、20世紀初めごろから活躍し始めた画家さんです。キュビスムキュビスム... 2021.11.12 雑談
音楽 Deep Purple 「Child in time] ディープパープル1970年の「in rock」に収録されています。このアルバムは有名ですね。ラシュモア山にある大統領の彫刻をパロディにしたものですね。 リッチーブラックモア 今はどうかわかりませんが、数十年前のギターキッズは、このギタリス... 2021.11.10 音楽
雑談 エディー・バウアー 完全閉店! エディー・バウアーって?知っている人はしっている、洋服メーカーです。歴史は古く、ダウンが有名なブランドでした。個人的な思い出昔、結構買っていたのですよね。「R25]というフリーペーパーがあって、よく駅とかにおいてありました。20年くらい前で... 2021.11.09 雑談
スマホ・PC・タブレットなど kindleについて 電子書籍について 本を読むのが好きで、いろいろ読んだりしていますが、ここ数年は、電子書籍の方が多くなりました。 最初はSonyでした。Readerという、電子書籍専用末端を出していまして、一つ買ってみたりしました。しかし、本の数が少なく、取... 2021.11.08 スマホ・PC・タブレットなど
本 「すべてがFになる」を読んで(かなり前) きっかけ 森博嗣さんの作品ですね。これは、メフィスト賞第一回の受賞作になりますね。当時私は京極さんをよく読んでいまして、好きな作家さんのことを調べるわけですね。 そこで、この「メフィスト賞」が引っ掛かってきて、その受賞作を読みたいな、と思っ... 2021.11.07 本
スマホ・PC・タブレットなど EveryPhone ACを知ってますか? スマホです ヤマダ電機のオリジナルのSIMフリースマホなんです。数年前、オリジナルのスマホを出していました。その中で、大画面が持ち味のEveryPhoneACという機種を持っていました。私はネットで注文して手に入れました。 EveryPho... 2021.11.06 スマホ・PC・タブレットなど