ミナミ

覚書

邪悪な眼

あまり書きたくはないけど。書いてしまうと残るからね。でも、ある意味、私の分岐点になると思う事柄だったので、将来「ああ、この時から変われたのね」と、いい意味になればと思い、残すことにする。状況はというと、これまた思い出してしまうので、書きたく...
雑記

コーヒーが不味いと感じるとき

最近、安いコーヒーを飲んでいる。会社での朝、以前は缶のブラックコーヒーを飲んでいて、大きい缶のものを飲んでいたのですよね。大量買いで安いところがあって、キャップ付きのデブっとした缶のもの。しかし、なかなか量が多い。朝だけでは飲み切らなくて、...
覚書

幸せの形

ある本を読んでいて、幸せについて語っているところに当たった。要旨をまとめて、自己解釈も踏まえて書き出すと、たとえば「仕事があるから幸せ」とか「病気をしていないから幸せ」という感じよりも、より攻めた形のウキウキ感とか癒し感とかがある方が幸せに...
雑記

缶の思い出

缶のお汁粉が好きで、見かけると結構買ってしまう。昨年1月頃、会社の近くの自販機に置いてあることを発見して、時々買っていた。しかし、一ヶ月くらいして、お汁粉のあった場所にコーンスープが置かれていた。まだ、寒いのに、十分需要はあったはず……。し...
嗜好

雨音の音源について

先週から「雨音」を聞いたりしているが、どうも配信系だとうまくいっていない。というか満足できていない。有料のプランにするだけの話なのだが、ちょっと待てよ、というところで。昔聞いていたCDを掘り起こす。こんなやつ。Focus - 2-Disc ...
嗜好

spotify freeと雨音

最近、電車では、音楽を聴かずに環境音を流している。spotifyのフリープランで聞いている。このフリープランって、本当に優秀と思う。一曲まるまる聞かせてくれて、無料だなんて。ただ、時々広告が入る。それは仕方ない。また、聴きたい曲限定では指定...
雑記

トイレ後、手を洗わない?

気になることがある、というかどうしてなんだろう? って思っている。駅とか店とかでとかでトイレに入る。小を済ませた後、私は手を洗う。正直、たまに手についたりするし、小さいころからの習慣という事もある。それに、その後、例えばつり革に触ったり、フ...
雑記

肩がこる、その対応

昔から肩が凝りやすいので、いろいろと策を打ってきた。波があって、問題ないときもあれば、吐きそうなくらいの時もある。それが首までつながると頭痛になり、頭痛薬のお世話になる。ただ、あまり効かない。いろいろとyou tubeなどで肩こりの対処のた...
イヤホン・ヘッドフォン

ノイキャンイヤホンにある、変な現象

結構前からイヤホンで音楽を聴いている。最近はもっぱらノイズキャンセリング機能をもつワイヤレスイヤホン。有線も好きなのだが、SpotifyとかAmazonmusicとかがメインになってしまったので、そういう配信系はスマホがメインとなってしまう...
嗜好

西山朋佳白玲さんの編入試験、残念だった。

先日第五局を終えた西山朋佳白玲の編入試験のことで。西山朋佳白玲 将棋・編入試験最終戦で負け、初の女性棋士誕生ならず残念だった。2勝2敗となって、いけるかなと見てましたが、残念だった。内容は、序盤からして、柵木四段のペースではなかったろうか。...
スポンサーリンク