ミナミ

嗜好

棋士編入試験についておもうこと

本日棋士編入試験第3局が行われていますね。わたしはもちろん関係者でもなんでもなく、ただの将棋好きな人です。ただ、この「棋士編入試験」には染み入るものがあります。最初に行われたのは瀬川さんで2005年となっています(Wikipedia参照)。...
投資の話

ギャンブルと仕事の違い(投機について)

昨日、FXをしていて、本当に気持ち悪くなってしまった。それは自分自身の取引で。ただ、負けたくない一心で、long、shortを繰り返してしまった。なんでしょうね、いまだにこうなってしまうことがあります。そして、最後の方、ふとこう思ったんです...
嗜好

Audible再開の話

インスタを見ていたら広告で「Audible 三か月99円!」というのがあった。私は定期的にAudible聞いて、聞けないかな、と思ったら解約してのそこそこのヘビーユーザーなので、こういう広告には該当しないことが多いのですね。アマゾンはリピー...
雑記

ガリバーバーグディッシュを食べた話

先週、ふとしたことからびっくりドンキーに行って、期間限定の商品を食べました。ガリバーバーグディッシュ(レギュラー)大きさが魅力のこの商品、400gです。見た目の派手さはありますが、余裕で食べてしまいました。これは、飽きさせないおいしさがある...
雑記

腰が痛いんですよ

時々、腰が痛くなる。実は数十年前に、会社の階段から落ちて、腰をおもいきり痛めたことがあった。一か月ほどコルセットに頼り、朝起きるのも辛く、体も倒せず、本当につらい思いをした。そのとき見てもらった先生に「今治っても、歳重ねたら痛くなってくるの...
投資の話

20241030のE/Jの結果

昨日のE/Jの結果です。上昇傾向と思い、勢い良いなとlongしたが、すぐにSL。ではしっかり待って反発を確認してからlongで利確。そしてトントン。本当は四角1あたりでlongするのが恰好がよい。バタバタしているから怖い感じもあるが……。だ...
雑記

同じことの繰り返し

結構な長く生きていると「ああ、同じことの繰り返し」だなって思うことがある。多分それは、私のような定年近い歳の人もそう思うけど、学生になったばかりの若人もそう感じるときがあると思う。私はそう思ってたし。学校に通学するということは十数年変わらな...
雑記

仕事に遅刻しそうな夢って

最近、夢が依然と傾向が変わってきている。とくに「遅刻する夢」をよく見る。昨夜は「会社に遅刻する夢」だ。仲間と楽しく飲んでいて、気が付くと外が明るくなっていて時計の針は午前5時過ぎ。解散して慌てて家に帰り、着替えているがもうすでに始業時間を過...
雑記

google AdSenseにやっと受かる

何度もチャレンジしてきた「google AdSense」。今回やっと通りました!このブログ、その時の考えで何回も名前を変えたりしているのですが、そのたびに何回もgoogle AdSenseに挑戦してるのですが、なぜか今回、通ったのですね。名...
雑記

「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」と「専門実践教育訓練」

さて、会社を辞める、もしくは辞めさせられた場合のときに備えていろいろと調べてます。まだ、働かなくてはいけませんから。(歳を取るって、こういう事なんだな、と持っています……)そして、まだ脳が生きているうちにもう少し学びたいという気持ちが多々あ...
スポンサーリンク