現在訳あってノートPCを探している。
PCに関して、家には既に四台あって、デスクトップとノートPCに2in1のwindowsタブレットが二台。
しかしながら、外に持ち出すとなるとノートもタブレットも適応しない。バッテリーで駆動しなかったり、型が古くてもっさりだし。Windows8.1だったり……。
という事で中古でバッテリーがそこそこ持ったりするものを探しているんだけど、不思議に思ったことがある。
結構windows11なんですよね。いいなと思ってサイト開いて内容確認してみると、10年くらい前で元はwindows8.1なんだけど、windows11となっている。
windows11って、適応が結構限られてなかったっけ?
そこで調べてみると、裏技があるんですね。スペックに満たないものでも無理くりバージョン上げられる方法が。
確かにwindows10はもうすぐ切れちゃって、そうすると価値も落ちるだろうし。それだったら無理やりwindows11にしちゃった方が、売りやすい……。
難しいな……。へんなもん買いたくないしな。でも用途決まっているからオーバースペックでもつまらないし。順当なwindows11は、そこそこ高いのかな……。
また、買ったら報告します。
コメント