これからの事とか、いろいろ考えていこうと思って、以前から
使っているNotionを利用しようと思ったのだけど、これがなか
なかの代物でした。
現在は、簡単なスケジュール管理や、忘備録みたいなものに
使っているが、ちょっと調べただけでもかなり用途は広そう。
タスク(todo)を設定して、スマホでも管理して、それを
カレンダーに反映して、できれば、長期計画に埋め込みたい
ので、ガントチャート系も交えたいなと思ったが、出来そうで
出来ない。というか勉強しないと無理かな……。
最初の目的であるタスクをスマホとPCで管理して、カレンダーに
繁栄させる、というところでつまずいている。難点がスマホで
どのようにして見やすくするかだ。
Notionって調べて初めて分かったのだけれども、テンプレートが
いっぱいあるのね。それを利用すればうまくいくのかな……。
なんか、効率よく、頭をすっきり、見やすく、動きやすくするため
の行動で、素早く設定して、実践していくのが目的なのだが、その
手前で止まっている、という前途多難な模様……。
簡単なものにした方がよいかなあ……。
コメント